ヒロハヘビノボラズ

更新日: 2024年01月24日
ヒロハヘビノボラズ
ヒロハヘビノボラズ(八方尾根、7月下旬)

ヒロハヘビノボラズが咲く山

生育地 生育環境
八方尾根( はっぽうおね ) 蛇紋岩地
その他の生育地
  • 上高地( かみこうち )

(他にも生育地あり)

ヒロハヘビノボラズを紹介するラベルが設置されている場所が八方尾根にありました。
そのラベルには「八方尾根の個体は、アカジクタイプと呼ばれる」と書かれていました。

花期

例年ですと、7月下旬になると花を見ることはできないかもしれません。
八方尾根では、八方池より標高の高い場所でシラネアオイやキヌガサソウが咲く時期にヒロハヘビノボラズの花を見ることができました。

生育地 花期
八方尾根 6月上旬から7月下旬

ヒロハヘビノボラズと同じ時期に咲く花

ヒロハヘビノボラズのデータ

分類
メギ科 Berberis
別名
ヒロハノヘビノボラズ、オオバノヘビノボラズ、タイリクヘビノボラズ
花の色カテゴリ
黄色系

写真

写真の下に特に説明を加えていない場合、ヒロハヘビノボラズの写真です。
撮影地: 八方尾根(7月下旬)
撮影地: 八方尾根 (7月下旬)