キバナノコマノツメ

更新日: 2024年01月24日
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ(八ヶ岳、6月中旬)

キバナノコマノツメが咲く山

生育地 生育環境
八ヶ岳( やつがたけ ) 沢沿いの林縁など
黒斑山( くろふやま ) 急斜面の日の当たる草地や登山道脇の他の草に隠れないところ

(他にも生育地あり)

花期

生育地 花期
八ヶ岳 5月下旬から7月
黒斑山 6月から7月

キバナノコマノツメと同じ時期に咲く花

八ヶ岳
  • ミヤマスミレ
  • ホテイラン
黒斑山

キバナノコマノツメのデータ

分類
スミレ科 スミレ属
別名
ケタカネスミレ
花の色カテゴリ
黄色系

写真

写真の下に特に説明を加えていない場合、キバナノコマノツメの写真です。
撮影地: 黒斑山(6月中旬)
撮影地: 黒斑山 (6月中旬)

参考文献

  • 1. 清水建美 (著)、門田裕一 (著)、木原浩 (著) (2014) 『山溪ハンディ図鑑8 高山に咲く花 (増補改訂新版)』 山と溪谷社